回答の日付: 21.12.2024
NPO法人の場合、活動拠点が複数の都道府県にまたがるようになると、主たる事務所の所在地を所轄庁として扱うか、もしくは新たに内閣府が所轄する「広域型NPO法人」として認証替えが必要になるケースがあります。活動を全国に広げることで、補助金や助成金の種類は増える一方、報告義務や書類提出がより厳格になる場合もあるので注意が必要です。拠点を追加したり移転する場合は、管轄法務局での登記や所轄庁への届け出を適切に行いましょう。法人格そのものを変える(例:一般社団法人への移行)ことも選択肢に入れ、活動の広がりに応じた法的手続きや内部体制の見直しを検討すると良いでしょう。